残業の上限規制、労働時間把握義務は来月から! 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 もう既に大企業には適用されていますが、いよいよ来月から全ての企業が時間外労働の上限規制、労働時間把握義務に対応しなければなりま…

ブログ
採用戦線異常あり?
2020年は、リストラの嵐が吹き荒れる? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 オリンピックイヤーの2020年の日本は、オリンピック効果で好景気に沸くはずでした。 ところが、中国発の新型コロナウイルスのおかげで…
副業が当たり前の時代が来るか?
昔の名前で出ていますは演歌だけでいい? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 一昔前まで、従業員が退社後の時間に副業をするなどご法度でした。 ですので、以前の就業規則は当たり前のように副業禁止をうたい、違反した…
テレワークは定着するのか?(その2)
災い転じて福となす、となれるか? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 新型コロナウイルスが猛威を振るっています。 今年はオリンピックイヤーなので、昨年の増税による景気失速を取り戻し、景気が盛り上がるはずでした…
テレワークは定着するのか?
実は働き方改革の陰の主役では? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 各事業所さんごとに、働き方改革が着々と進んできているようですね。 なかでもテレワークは、多様な働き方の一環として、IT企業や大手企業を中心に…
同一労働同一賃金の衝撃(その1)
好業績でも、相次いで正社員をリストラが続く 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 今年4月から始まる(中小企業は来年4月から)同一労働同一賃金の取り組みは、一見すると契約社員、パート社員だけの問題と思っていませ…
女性の活躍推進が進まないのは?
これでは、経営者は二の足を踏むでしょう。 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 先日の日経の記事によると、 人手不足、最低賃金の上昇により時給が上昇したにもかかわらず、パートタイム労働者の賃金が頭打ちになってい…
新型コロナウイルスの脅威と労務管理を考える。
事業所は、どう対処すべきか? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 新型コロナウイルスが猛威を振るっていますね。 インフルエンザが流行する時期と重なり、厄介なことになりました。 皆様の会社では、従業員がインフル…
最近のゴシップ報道を考える
これも、一種のハラスメントじゃないの? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 いつからか、なんとか砲がさく裂!みたいな、ゴシップ・醜聞を聞かない日がなくなりましたね。 まったく嫌な世の中になりました……
100年時代の人生戦略を考える
LIFE SHIFTから三年たって、今一度考えてみる 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 LIFE SHIFTが話題になって、早いもので三年経ちました。 全世界で話題となり、日本においても大きな衝撃をもたらし…