出社を義務付ける流れは問題ないのか? 米IT大手企業が相次いで、従業員に週5日出社を義務付けることを発表しています。 コロナ禍で急速に進んだリモートワークは、既に定着しつつあったのに驚きですね。 日本でも、往復2時間、満員電車に揺…
ブログ - 人事評価制度
人生100年時代に思うこと
60歳は、まだ尻の青いガキに過ぎないかも? 元気なシニア世代、な~んて記事が溢れかえってます。 確かにひと昔前の60歳と言ったら、縁側で日向ぼっこしながら お茶飲んで新聞読んでる、しょぼくれたイメージでしたが、、、 最近のシニアは…
開業して17年目になりました。
あっという間の17年でした。 私事ではありますが、、、 弊事務所は、令和6年4月1日より開業17年目に突入しました(笑) 思い起こせば、平成20年4月1日に 社労士事務所の勤務経験なし サラリーマン時代に、人事や総務部門の経験さえ…
今、人生100年時代を考える(その3)
人事評価制度の導入は待ったなしですね! 前回、役職定年制は、もはや難しいのでは?と投稿しました。 役職を全うできていない管理職は別として、 管理職として十分に能力を発揮している人を、一律に問答無用で役職を取り上げ のみならず、給与…
同一労働同一賃金の衝撃(その1)
好業績でも、相次いで正社員をリストラが続く 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 今年4月から始まる(中小企業は来年4月から)同一労働同一賃金の取り組みは、一見すると契約社員、パート社員だけの問題と思っていませ…
今、パワハラ問題を考える(その2)
御社の場合は、どうでしょうか? 前回の投稿で、スポーツ界のパワハラ問題を取りあげました。 ただこのことは、対岸の火事ではありません。 まさに、会社においても根深い問題です。 単なる暴力、いじめは論外として、仕事の進め方においても知…
今、パワハラ問題を考える(その1)
スポーツ界だけの問題なのか? 今年も残すところ、あと3ヶ月を切りました。 今年を振り返る際には、必ず取り上げられるでしょう、 スポーツ界のパワハラ問題 大相撲、女子レスリング、日大のアメフト部、女子体操、日体大駅伝部などなど、まあ…