ブログ

ブログ

アフターコロナに必ず起こるであろうこと(その2)

社会は大きく変わるでしょう 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 前回、主に人事労務面での「アフターコロナ」に起こるであろうことについて投稿しました。 今回は、もっと大きな流れというか、社会構造が大きく変化する…

アフターコロナに必ず起こるであろうこと

第2の働き方改革が進むでしょう 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 コロナ感染防止のため外出自粛生活が1ヶ月になろうとしています。 また残念ながら、あと1ヶ月程度外出自粛が延長されそうです。 北海道の例を見れ…

新型コロナウイルスと解雇・雇い止めを考える(その2)

リーマンショック以上の大不況に備えるべし! 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 未曽有の新型コロナショックの長期化が、残念ながら避けられないようですね。 国も雇用を維持させるため、雇用調整助成金の条件緩和や緊…

雇用調整助成金を考える前に知っておくべきこと

大切な従業員の雇用の維持のために 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 新型コロナウイルスが世界経済に与える影響は、約100年前の世界大恐慌レベルであるようです。 いつ終息するかもわからない状況の中で、経営者の…

緊急事態宣言と休業手当を考える

休業手当の支払い義務がなくなるのか? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 ついに7都府県に緊急事態宣言が発出されましたね。 私が住んでいる福岡県にも出されました。 ここで問題は、休業要請される業種が都道府県ご…

新型コロナウイルスと解雇・雇い止めを考える(その1)

リーマンショック以上の大不況に備えるべし! 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 毎日、新型コロナで何人感染した、死亡したと気が滅入るニュースがあふれていますが、いかがお過ごしでしょうか? 自粛疲れ?で気が緩み…

今一度テレワークについて考える。

今年一杯は、コロナ対応を迫られる可能性大です。 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 残念ですが、どうやら思った以上にコロナウイルスの影響が長引き、経済に与える影響が甚大となる可能性が大きくなりました。 首都東…

ハラスメント事件は、なぜ頻発するのか?

甘すぎる判断基準は命取りです。 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 何度もニュースになり、裁判沙汰になっているのに、なぜハラスメント事件は頻発するのでしょうか? たぶん、自分勝手な判断基準 つまり、これ位はセ…

内定取消しを出す前に考えるべきこと

内定取消しは、簡単ではありません。 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 新型コロナウイルスの余波で、採用環境が一変しました。 どうやら、あのリーマンショック以上の景気後退局面に入る可能性が大きくなりましたので…