皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 コロナ騒動ですっかり影が薄くなっていますが… 6月1日から大企業において、通称パワハラ防止法が適用されています。 パワハラの定義ですが、 同じ職場で働く者に対し…

ブログ - パワハラ
最近のゴシップ報道を考える
これも、一種のハラスメントじゃないの? 皆様、こんにちは! 人事・採用コンサルタントの大隈です。 いつからか、なんとか砲がさく裂!みたいな、ゴシップ・醜聞を聞かない日がなくなりましたね。 まったく嫌な世の中になりました……
今、パワハラ問題を考える(その2)
御社の場合は、どうでしょうか? 前回の投稿で、スポーツ界のパワハラ問題を取りあげました。 ただこのことは、対岸の火事ではありません。 まさに、会社においても根深い問題です。 単なる暴力、いじめは論外として、仕事の進め方においても知…
今、パワハラ問題を考える(その1)
スポーツ界だけの問題なのか? 今年も残すところ、あと3ヶ月を切りました。 今年を振り返る際には、必ず取り上げられるでしょう、 スポーツ界のパワハラ問題 大相撲、女子レスリング、日大のアメフト部、女子体操、日体大駅伝部などなど、まあ…